千寿せんべいが生まれたのは昭和38年のこと。
新しい時代にふさわしい美味しさの菓子を
求めてドイツの機械を取り寄せ、
京菓子處鼓月が生み出した「ヴァッフェル」菓子。
波型のクッキー生地にクリームをはさむという、
それまでの和菓子になかった素材と製法を用いて
誕生したのが千寿せんべいです。
発売から半世紀以上を迎えた今も、
千寿せんべいのおいしさへの追求を続けています。
シュガークリーム
純度の高い粉糖をもちいた
ふんわりとやさしい甘さ。
ヴァッフェル
ドイツ語でワッフルのこと。独特の波型で焼き上げています。
名前の由来
波間に飛鶴の影が映るおめでたい情景をあらわし、千代の寿ぎを願って「千寿」と名付けました。
軽やかな生地
独自配合の「千寿せんべい粉」を使用。季節によって配合・焼き加減を職人が調整しています。
小麦粉の
こだわり
グルテン形成が少なく、よりソフトな食感、くちどけの良さが得られる“宝笠”と“国産小麦粉”を独自の配合でブレンドした「千寿せんべい」だけの専用小麦粉でお作りしています。
クリームの
こだわり
いつも変わらない美味しさのシュガークリームになるよう、季節や温度によって材料の配合を調整。生地との相性がいつもベストであるよう、日々心がけています。
焼き加減
千寿せんべいの特徴である「なみなみ」のかたち。専用の鉄板でつくられるお馴染みのかたちは、その日の湿度や温度、天候を見極め、職人が火加減を判断。サクッと軽やかな生地は職人の「手と目」によって生まれています。
家で食べたいけど、
いちいち買いにいくのが面倒…。
ちょっと小腹が空いた時に
すぐ食べたいからストックしておきたい…。
お好きな量がお好きなタイミングで届く千寿せんべいの定期便が誕生しました。
えらべる
周期
サイクル
- 毎月
- 隔月
- 3ヶ月
配達日
- 1日
- 10日
- 20日
お届け。ギフトにも
おつかいいただけます。
定期便の一時停止・解約は
ログイン後マイページよりいつでもお手続きいただけます。