

京都ならではの冬の銘菓を取り揃えた
一年の締めくくりにふさわしい華やかな贈り物です。

お世話になったあの方へ
一番人気、プレミアム千寿せんべいに、栗を丸ごとほうじ茶羹、栗きんとん羹で包んだ「栗尽」に、代表銘菓「華」や合わせ最中「万都の葉」など贅沢に京菓子を味わい尽くすこだわりの詰め合わせギフト


職人のこだわり光るワンランク上の美味しさ。
プレミアム千寿せんべい
くちあたりはさくり、くちどけはほろり。
絶妙な軽やかさのヴァッフェル生地に
芳醇な香り広がるクリームをサンドしました。

3種の味わいを楽しめる
栗尽
職人が手仕事で炊き上げた栗きんとん餡と
京都産玉露くきほうじ茶の味わい感じるほうじ茶羹の二層で
栗を丸ごと一粒包み込みました。

職人の手仕事で仕上げた小豆
京善哉
丁寧な渋切りと三日間の蜜漬けで、
ふくよかな香りがふんわりと広がる美味しさを実現しました。
熟練職人の技からなる小豆の程よい甘さをお楽しみください。

鼓月の代表銘菓、黄身餡の焼饅頭
華
封を開けた瞬間からふわっと広がるバターとバニラの香り。
幅広い世代にお召し上がり頂きやすいやわらかな口当たりです。
創業以来60年以上にわたり、皆様にご愛顧いただいております。

こだわり大納言小豆とぱりぱりの最中種
万都の葉
最中種とつぶ餡を別々にすることで、皮の香ばしさとぱりぱり感がお楽しみいただけます。
吟味調整したつぶ餡には大納言小豆を、最中種にはもち米を使用しています。

京菓子の文化や伝統を融合させた商品づくり
心から喜んでいただけるお菓子を。
そんな思いを込めて、京菓子職人が手掛ける和菓子には
たくさんのこだわりが詰められています。
使用する素材は商品ごとに厳選しております。
特に和菓子に欠かせない「餡」はそれぞれの商品に合わせて自社で炊き分けています。

嬉しいお声をいただいております
大満足
5種類のお菓子が入った、とても立派で満足度の高い詰め合わせでした。
千寿せんべいは安定の美味しさでした。
他のお菓子も、どれもとても美味しく、味にうるさい両親も美味しいと喜んでくれて、
どれを食べようかなと選ぶ楽しみもあり、あっという間に全て美味しくいただきました。
決してお安い買物ではないですが、それだけの価値はありますので、ぜひまた購入したいです。
購入者様
よかったです
家族への贈り物でした。
素早く発送していただきびっくりしました。
いろんな種類のお菓子が食べられると、家族もとても喜んでました!
購入者様

思い出づくりのお手伝い
日頃の感謝をお菓子に込めて。
職人の技で仕上げた季節を感じる和菓子の詰め合わせ。
贈られた人を笑顔にする、特別なお菓子をご用意しております。


商品詳細
セット内容 |
・プレミアム千寿せんべい8枚 ・京善哉2個 ・栗尽4個 ・万都の葉2個入1箱 ・華5個 |
---|---|
特定原材料等 |
プレミアム千寿せんべい:卵、乳成分、小麦、大豆 京善哉:なし 栗尽:なし 万都の葉:なし 華:卵、乳成分、小麦 |
日持ち | 7日以上 |
販売期間 | 季節商品の為、販売期間の変更や、早期に販売終了する場合がございます。 |
お届け希望日 | 販売終了日までを着日にご指定ください。 |
外装サイズ(概寸) | 縦31cm×横36.9cm×高さ6cm |
保存方法 | 直射日光・高温多湿を避け常温で保存してください。 |
製造者 |
(株)鼓月 京都市中京区西ノ京内畑町3 |


・お熨斗掛け
※一部商品を除く


※ご入用の方は別途お申し付けください。




新規会員登録にて100ポイントプレゼントいたします。

ご不明点はお電話でもお気軽にお申し付けください。

10,800円以上のご注文で送料無料

ご予算別で選ぶ
-
千寿せんべい
波型の生地にシュガークリームを挟んだ、鼓月の一番人気商品 -
シュガークリーム
千寿せんべいが小さく、かわいらしくなりました -
栗モンブラン
ふわっと香り立つ栗の風味 -
有機ほうじ茶
香ばしさが印象的な、和の風味 -
有機抹茶
程よい渋みの中に、コクとまろやかな甘み -
華
バター香る、しっとりとした黄味餡の焼き饅頭 -
万都の葉
松葉を表現した、香ばしい最中種とつぶ餡の合わせ最中 -
花洛
レモン風味のパウンド生地にこし餡を包んだホイル焼きのお菓子 -
絹ほのか
波照間産黒糖をあわせたコクのある求肥に小豆粒餡 -
栗尽
厳選した栗きんとん餡と京都産ほうじ茶羹の二層仕立て -
つづみ栗
黄金の粒を一粒ごろりと乗せた栗饅頭 -
摘み果 バナナ
ジューシーで香り豊かなバナナの焼饅頭 -
摘み果 葡萄
「葡萄」の形がキュートな果実感溢れる ぶどう餡 -
和菓子セット
人気商品から季節限定の京菓子まで -
京善哉
熟練職人の技からなる小豆のふくよかな香りと、ほどよい甘さ。 -
栗蒸羊羹
ほっくり、ごろごろ栗と甘さひかえめな蒸し羊羹 -
亥の子餅
栗入りこし餡を白ごま入りの餅で包みました -
和菓子の種類で選ぶ
-
お礼・お祝い
-
ご法要・弔事
-
日常使い・お茶菓子
-
プチギフト
ご用途で選ぶ
- ■今日
- ■定休日